網膜裂孔は網膜に裂け目や穴が生じることをいい、網膜剥離の原因になります。網膜剥離は、網膜の穴(裂孔)から眼の中の水が入り網膜が眼底から剥がれる病気です。剥がれた網膜は機能しないため、その部位に相当する視野が欠けたり、視力が低下します。放置しておくと失明の可能性も出てきますので適切な治療が必要です。
症状
網膜裂孔の主な症状は、飛蚊症と光視症です。いずれも、実際にはないものが見えたり、チラつくため、不快感を伴います。
以下のような症状があれば早期に受診することをおすすめいたします。
- 視界にゴミのような浮遊物が見える
- 視界の中の黒い点や範囲が急に増えた
- 視野の一部が欠ける
- 急に視力が下がり、見えにくくなった
- 視界の端に光が走る(光視症)
治療
診察にて網膜裂孔と診断したらレーザー光凝固術にて治療を進めます。
網膜裂孔の進行は早いため、できる限り早く治療することが重要です。